・コマツの期間工ってどうなんだろう?
・仕事内容は何をするの?きついのかな?
・コマツの期間工になるには?
こんな疑問や悩みにお答えします。
はじめまして、このサイトを管理しているshiroといいます!
今まで派遣、期間工、正社員として5年以上の工場勤務歴があります。
当サイトでは、工場勤務に役立つ最新の情報を発信しています。
コマツは1921年に創立して以来、油圧ショベルやブルトーザなどの建設機械を主に製造しており国内では業界トップシェアを誇るメーカーです。
この記事では、業界トップシェアのコマツ期間工の気になる給与や待遇、仕事内容、口コミや評判などを徹底解説していきます。
・コマツ期間工についてわかる
・応募するかの判断材料になる
・コマツ期間工に応募する最適な方法がわかる
最新期間工祝い金詳細記事はこちら【最新】工場派遣や期間工の入社祝い金・入社特典が高いメーカーランキング
コマツ製作所の特徴

・油圧ショベルやブルトーザ、ホイールローダなど建設機械の製造
・生産工場は国内に9ヶ所
・日給9850円~14400円
・満了金は最大180万円
・寮費無料(一部有料)
・資格取得支援制度有り
コマツ製作所は、1921年創立から現在に至るまで約100年の歴史がある建設機械を製造するメーカーです。
建設機械メーカーでは、国内トップシェアを誇る業界最大手の大企業になります。
また、建設機械だけでなく自動車工場で使われるプレス機や板金機械、工作機械などの産業機械の製造も手掛けています。
国内トップシェアを誇る業界最大手のコマツ期間工の特徴は、日給や満了金が高水準でなおかつキレイな寮に無料で住むことができます。
生産工場は国内に9ヶ所

コマツ製作所の生産工場は、国内に9ヶ所ありそれぞれの工場で大型から小型までの建設機械や部品を製造しています。
栗津工場 | 石川県小松市符津町ツ23 |
金沢工場 | 石川県金沢市大野町新町 1-1 |
氷見工場 | 富山県氷見市下田子1-3 |
大阪工場 | 大阪府枚方市上野 3-1-1 |
六甲工場 | 兵庫県神戸市東灘区向洋町西 4-6 |
茨城工場 | 茨城県ひたちなか市長砂 163-46 |
小山工場 | 栃木県小山市横倉新田 400 |
郡山工場 | 福島県郡山市待池台 1-1 |
湘南工場 | 神奈川県平塚市四之宮 3-25-1 |
現在期間工の募集をしているのは6工場のみ
現時点で期間工を募集しているのは、9工場ある内の6工場のみになっており、またコマツ製作所の期間工に応募するには派遣会社経由でしか応募することができません。
【期間工募集中の工場一覧】
・石川県 栗津工場
・富山県 氷見工場
・大阪府 大阪工場
・茨城県 茨城工場
・栃木県 小山工場
・福島県 郡山工場
コマツ期間工はこんな人におすすめ

・クレーンや玉掛けの資格を持っている
・建設機械に興味や関心がある
・これからスキルアップをしたい
建設機械の製造は、基本的に重量物を扱うためクレーンを使う作業が多いです。そのためクレーンや玉掛けの資格を持っていれば優遇されますし、資格を活かせることができます。
またコマツ製作所は、資格支援制度があるので働きながら「クレーンや玉掛け、車両系建設機械」などの資格を取ることができるため、これからスキルアップを目指したいならおすすめといえるメーカーです。
各工場の求人内容
コマツ製作所 栗津工場 石川県
勤務地 | 石川県小松市符津町ツ23 |
契約期間 | 初回6ヵ月契約 最大2年11ヵ月 |
日給 | 11,300円 昇給あり |
月給 | 28万円 |
入社特典 | 14万円 |
勤務時間 | ①8:00~16:45 ②20:00~翌4:45 |
満了金 | 30万円(初回契約満了時)以降6ヵ月ごとに30万円 |
特別手当 | 10万円(入社3ヵ月) |
寮費 | ワンルーム寮完備 月1万円 |
仕事内容 | 油圧ショベル、ブルトーザ、ホイールローダ製造 |
正社員登用制度 | あり |
コマツ製作所 氷見工場 富山県
勤務地 | 富山県氷見市下田子1-3 |
契約期間 | 初回6ヵ月契約 最大2年11ヵ月 |
月給 | 20万円~34万円(月給制) |
入社特典 | なし |
勤務時間 | ①8:00~16:45 ②20:00~翌4:45 ③8:00~19:00 ④20:00~翌7:00 |
満了金 | 30万円(初回契約満了時)以降6ヵ月ごとに30万円 |
特別手当 | 10万円(入社3ヵ月) |
寮費 | ワンルーム寮完備 無料 |
仕事内容 | 鋳物部品製造 |
正社員登用制度 | あり 年2回 2018年以降の正社員登用実績は67名 |
コマツ製作所 大阪工場 大阪府
勤務地 | 大阪府枚方市上野 3-1-1 |
契約期間 | 初回6ヵ月契約 最大2年11ヵ月 |
日給 | 10,500円 昇給あり |
月給 | 32万円 |
入社特典 | 20万円 |
勤務時間 | ①08:00~16:45 ②20:00~04:45 |
満了金 | 30万円(初回契約満了時)以降6ヵ月ごとに30万円 |
特別手当 | 20万円(入社3ヵ月) |
寮費 | ワンルーム寮完備 無料 |
仕事内容 | 中型~大型油圧ショベル、ブルトーザ製造 |
正社員登用制度 | あり 2019年度25名の採用実績 |
コマツ製作所 茨城工場 茨城県
勤務地 | 茨城県ひたちなか市長砂 163-46 |
契約期間 | 初回6ヵ月契約 最大2年11ヵ月 |
日給 | 9,850円~10,250円 昇給あり |
月給 | 32万円 |
入社特典 | 13万円 |
勤務時間 | ①8:00~16:45 ②20:00~04:45 |
満了金 | 30万円(初回契約満了時)以降6ヵ月ごとに30万円 |
特別手当 | 10万円(入社3ヵ月) |
寮費 | ワンルーム寮完備 無料 |
仕事内容 | ダンプトラック、モーターグレーダー製造 |
正社員登用制度 | あり |
コマツ製作所 小山工場 栃木県
勤務地 | 栃木県小山市横倉新田 400 |
契約期間 | 初回6ヵ月契約 最大2年11ヵ月 |
日給 | 9,850円 昇給あり |
月給 | 34万円 |
入社特典 | 13万円 |
勤務時間 | ①8:00~16:45 ②20:00~翌5:00 |
満了金 | 30万円(初回契約満了時)以降6ヵ月ごとに30万円 |
特別手当 | 10万円(入社3ヵ月) |
寮費 | ワンルーム寮完備 無料 |
仕事内容 | エンジン、アクスル製造 |
正社員登用制度 | あり |
コマツ製作所 郡山工場 福島県
勤務地 | 福島県郡山市待池台 1-1 |
契約期間 | 初回6ヵ月契約 最大2年11ヵ月 |
日給 | 9,850円 昇給あり |
月給 | 30万円 |
入社特典 | 13万円 |
勤務時間 | ①8:15~17:00 ②20:15~翌5:00 |
満了金 | 25万円(初回契約満了時)以降6ヵ月ごとに25万円 |
特別手当 | なし |
寮費 | ワンルーム寮完備 無料 |
仕事内容 | 油圧シリンダー、スイベルジョイント、ギヤポンプ製造 |
正社員登用制度 | あり |
給与や待遇について

日給は9850円~14400円
コマツ期間工の日給は、工場によって異なりますがスタート9850円~11300円になります。
各メーカー期間工全体の平均日給が9,600円ほどなので、コマツ期間工の日給は他のメーカーと比べても高水準といえるでしょう。
また溶接経験者と認定された場合には、なんと日給が14400円スタートです。
さすが、建設機械のトップを走るコマツ製作所ならではの日給ですね。
月収は20万円~40万円
コマツ期間工の想定月収は「栗津・大阪・茨城・小山・郡山」工場の場合は、約30万円前後になります。
富山県の氷見工場は、日給月給ではなく月給制で基本給が202,000円+残業や夜勤手当等が付くと25万円~34万円ほどです。
またコマツ製作所は、割増賃金の手当が多いのが特徴です。
正直残業や休日出勤ってテンション下がりますが、割増率が高いと思えば頑張りがいもありそうですね。
各種手当 | 割増率 |
時間外勤務 | 30% |
休日出勤 | 50% |
深夜勤務 | 30% |
トップクラスで稼げるメーカーはこちらの記事を参考にどうぞ【最新】期間工初心者におすすめしたい本気で稼げる期間工はこの3つ
満了金は最大175万円
コマツ製作所の満了金は、6ヵ月ごとに30万円が支給され2年11ヵ月満了した際には総額で175万円になります。
支給条件としては、6ヵ月通算出勤率が90%以上の場合になります。
契約期間 | 満了金累積額 |
6ヵ月 | 30万円 |
12ヵ月 | 60万円 |
18ヵ月 | 90万円 |
24ヵ月 | 120万円 |
30ヵ月 | 150万円 |
35ヵ月 | 175万円 |
コマツ期間工はきつい?仕事内容を解説

コマツ製作所は、大型~小型の油圧ショベルやブルトーザ、ホイールローダなどの建設機械を製造しています。
工場ごとに生産する建機は異なりますが、基本的に期間工は溶接や加工、組立、検査工程に配属されることがほとんどです。
実際仕事内容はきついのか?という部分に関しては、正直担当する工程にもよりますがどの工程でもキツさ・つらさは当然仕事なのであります。
作業に関して慣れるまでは「指が痛くなったり、腰が痛くなったり、慣れない姿勢での作業で筋肉痛になったり」と、どのメーカーでも当てはまることです。
詳しくはこちらで解説工場勤務がきついと言われる理由5選
ですがコマツ製作所は、自動車製造のメーカーと比べると日の生産台数は少なく1台あたりを生産するのに時間がかかるため、ラインのスピードはゆっくりなので急いだり慌てたり作業することが少ないのが特徴。
また、資格取得支援制度があるため仕事をしながらクレーンや玉掛けといった資格が取れるのでスキルアップを目指すことができます。
それでは各工場ごとの仕事内容を解説していきます。
コマツ製作所 栗津工場の仕事内容


栗津工場では、中型~大型の油圧ショベルやホイールローダ、ブルトーザ、モータグレーダの製造をしています。
主な仕事内容は、「溶接・組立・検査」等になります。

溶接では、機械で溶接した部分の確認や機械が溶接できない細かなところを人が溶接をします。
組立は、ショベル、ホイールローダ、ブルトーザ、モータグレーダをインパクトドライバーやスパナ、トルクレンチを使って組立を行い、インライン検査で締め忘れや不良がないか確認を行います。
コマツ製作所 氷見工場の仕事内容

氷見工場では、油圧ショベルやブルトーザに使われている鋳造品の製造しています。
主な仕事内容は「鋳造・加工・検査」等になります。

鋳造工程では、機械で型取りをした製品を人が確認したり手作業で加工などです。
氷見工場で作られた鋳造品は油圧ショベルで20点、ブルトーザで50点ほど使用されています。
コマツ製作所 大阪工場の仕事内容

大阪工場では、中型~大型油圧ショベル、ハイブリット油圧ショベル、ブルトーザ、環境リサイクル機械の製造をしています。
主な仕事内容は「溶接・機械加工・塗装・組立・検査」等になります。

溶接や塗装工程では、機械で溶接や塗装した部分の確認や機械が溶接できない細かなところを人が作業を行います。
組立では、タブレット端末で確認できる手順書を使うことで習熟期間を大幅に減少させ作業員に負担をかけさせない取り組みを行っています。
コマツ製作所 茨城工場の仕事内容

茨城工場では、鉱山で活躍するダンプトラックや大型ホイールローダなどの製造をしています。
主な仕事内容は「溶接・組立・検査」等になります。

組立では、かなり大きな部品を扱うため基本天井クレーンを使い一つ一つ組み合わせていくため1台製造するのに時間がかかるので、1日に何台も作ることがありません。
普段見慣れない大きな工具を使って作業するので、他のメーカーではできない体験ができます。
コマツ製作所 小山工場の仕事内容


小山工場は、油圧ショベルに搭載するエンジンやダンプトラックの足回りのアクスルなどの製造をしています。
主な仕事内容は「エンジン、油圧機器、アクスル等の組立・検査」になります。

エンジン組立工程では、自動締結装置を駆使して作業員のサポートがされています。
油圧機器やアクスル組立は、スパナやトルクレンチを使いギヤの調整などを人の手で行い、不良がないか検査システムを用いて徹底した品質管理をしています。
コマツ製作所 郡山工場の仕事内容

郡山工場では、ショベルやダンプトラックで使われる油圧シリンダーやスイベルジョイント、ギヤポンプなどを製造しています。
主な仕事内容は「機械加工・組立・検査」等になります。

油圧シリンダー組立では、エアー工具を使いボルトを締めていく作業になります。
未経験者でも安心できる画像支援システムがあるので、安全かつ正確に製品を製造することができようなサポート体制がとられています。
寮環境について

コマツ期間工が住む寮は、基本的に寮費が無料で集合寮・アパートタイプのどちらかになります。
設備について「TV・冷蔵庫・机・冷暖房完備」の個室1人部屋なので快適な寮暮らしができます。
コマツ製作所の寮は、情報が少ないので気になるところがあれば、面接時に直接聞いたほうが良さそうです。
小山工場 独身寮

所在地 | 栃木県小山市大字雨ケ谷831-16 |
部屋タイプ | ワンルーム 1人部屋 |
設備 | 家具家電、寝具一式など |
工場まで | 約3キロ 車で7分ほど |
周辺環境 | ラーメン屋、ドラッグストア、コンビニなど |
郡山工場 コマツ郡山寮

所在地 | 福島県郡山市備前舘2丁目25 |
部屋タイプ | ワンルーム 1人部屋 |
設備 | 家具家電、寝具一式など |
工場まで | 約7キロ 車で12分ほど |
周辺環境 | ワークマン、コメダ珈琲、コンビニなど |
茨城工場 コマツ馬渡寮

所在地 | 茨城県ひたちなか市大字馬渡2824-12 |
部屋タイプ | ワンルーム 1人部屋 |
設備 | 家具家電、寝具一式など |
工場まで | 約7キロ 車で12分ほど |
周辺環境 | ショッピングモール、コンビニなど |
大阪工場 コマツクラブ

所在地 | 大阪府枚方市上野2丁目2−20 |
部屋タイプ | ワンルーム 1人部屋 |
設備 | 家具家電、寝具一式など |
工場まで | 約2.7キロ 車で6分ほど |
周辺環境 | マック、カフェレストラン、コンビニなど |
栗津工場 レイクサイドコマツ寮

所在地 | 石川県小松市符津町ヨ66 |
部屋タイプ | ワンルーム 1人部屋 |
設備 | 家具家電、寝具一式など |
工場まで | 約1.7キロ 車で5分ほど |
周辺環境 | しまむら、回転寿司、ほっともっとなど |
氷見工場 有磯寮

所在地 | 富山県氷見市大浦新町170-2 |
部屋タイプ | ワンルーム 1人部屋 |
設備 | 家具家電、寝具一式など |
工場まで | 約4キロ 車で7分ほど |
周辺環境 | TSUTAYA、スーパー、コンビニなど |
コマツ製作所の口コミや評判は?
非正規にしてはよかったと思う。大手メーカーの中でも中々なのではないか。半年更新の時にボーナスに当たるものがもらえたし、残業代も ちゃんともらえた。
引用元:Yahoo!
部署ごとに仕事内容が変わります。肉体労働の仕事のように思えますが、重量物の限度も決まっていたりしっかり制度があるので安心です。
引用元:Yahoo!
機械等を扱うため汚れが酷かったです。 特に油等を扱うため手や顔が油だらけになり石鹸で洗ってもとなかなか汚れが落ちませんでした。 身体も油臭かったです。
引用元:Yahoo!
現場に入れば建設重機を組み立てる仕事でライン仕事とコツコツと技術系の作業がある 重機好きな方には楽しい仕事だと思う
引用元:Yahoo!
コマツ製作所に応募する最適な方法
コマツ製作所の期間工に応募する場合、派遣会社経由のみになります。
派遣会社経由で応募することで、コマツ期間工に受かる確率が上がるのはもちろん入社祝い金以外に電子マネーやQUOカードなどがもらえるメリットがあります。
派遣会社経由で応募するメリットは以下の通りです。
・履歴書の添削
・面接対策
・未公開求人の紹介
・電子マネーやQUOカードがもらえる
期間工に特化した派遣会社を利用すると、プロ目線で履歴書の添削や面接対策などをしてくれるため、コマツ期間工に受かる確率が上がるのはもちろんのこと、求人サイトには載っていない高案件の未公開求人の紹介や電子マネー、QUOカードなどがもらえます。
期間工求人に特化したおすすめの派遣会社はこの2社になります。
応募窓口はこちら | 入社特典 |
アウトソーシング | 13万円~20万円 |
日総工産 | 13万円~20万円 |